日本三奇祭—「吉田の火祭」 (国指定重要無形民俗文化財)

吉田の火祭り(鎮火祭)は北口本宮冨士浅間神社と諏訪神社の両社の秋祭りで、

富士山のお山じまいの祭りとして毎年8月26日、27日に行われます。

日本3奇祭、日本10大火祭りにも数えられ富士吉田を代表するお祭りです。

0

場所:北口本宮冨士浅間神社

8月26日の午後、神社で神事が催行されると、

明神型神輿の「お明神さん」と、

富士を表す「御影」(お山さん)の2基の神輿が上吉田地区の氏子中を練り歩きます。

2

暮れ方に「御旅所(おたびしょ)」とよばれる場所に奉安されると同時に、

高さ3メートルの筍形に結い上げられた大松明70余本、

家毎に井桁に積まれた松明に一斉に点火されるます。

1

約2キロ㍍に渡ってこの松明が設けられるため、

点火されると迫力のある光景が街中に広がります。

3 4

文章: (一財)ふじよしだ観光振興サービスより